こんにちは。
今日もご覧いただきありがとうございます。
本格的な冬がやってきていますね・・・
那須塩原では雪もちらちらと観察されています。
氷点下の気温になっているかと思いきや、15℃~とかもあり、日中の寒暖差が大きい日もあります。体調不良になるのは人間だけではなく、当事業所の入浴車も影響を受けてしまいました。

目には見えないのですが、このジョイントパイプから水漏れがありました。交換できるかな~なんて軽い気持ちでボイラー屋さんに向かうと、なんだかこの部品は特殊な部品だった様子。「うちでは取り扱えないです・・・」との事。
オイオイ・・・・
こんな小さな部品ですが、注文すると2~3日、修理代も馬鹿にならないのです・・・
まぁ、自分で修理したらいいか。
という事で、ヤスリ掛けから。粗い目のサンドペーパーでせっせとヤスリ掛けを行います。

次は紫外線で硬化する特殊な薬剤です。

その次はグラスファイバーで再度形成。特殊な薬剤を何度も使い修理しました。
午前中の仕事が溜まっていたのですが・・・突発的な事態にも対処しなければならないので、色々な知識が求められていますね。
親父のおかげかな~
午後は2件の面談をこなします。お陰さまで様々な企業の方が訪問して頂いています。常に感謝を忘れず頑張ます!